新生『ゴーストバスターズ』イケメンすぎるリケジョが暴れまくりのアクションシーンが超絶かっこいい!【本編映像】
新生ゴーストバスターズは全員崖っぷち女子!オトコには弱いけどゴーストにはめっぽう強い理系女子(リケジョ)4人が幽霊退治に奮闘するワクワク・アトラクション・エンタテインメント『ゴーストバスターズ』が8月19日(金)より公開される。この度、そんな4人の中でも最高にカッコいい天才科学者ホルツマンがゴーストと直接対決するアクション満載の本編映像が到着した!...
View Article本年度最も底意地の悪いおとぎ話!女の性(サガ)を皮肉に描く『五日物語 3つの王国と3人の女』11月公開
『ゴモラ』『リアリティー』で、カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリを2度受賞した鬼才監督:マッテオ・ガロ-ネが、世界最初のおとぎ話「ペンタメローネ[五日物語]」を独創的な美的感覚で映像化した『五日物語-3つの王国と3人の女』が、11月に公開となる。...
View Article【嘘だろ!?】スティーブン・セガールがメダル級の狙撃術を披露!「沈黙」シリーズ最新作特別映像到着
言わずと知れた最強無敵のアクションスター、スティーヴン・セガールの代名詞「沈黙」シリーズの最新作『沈黙の粛清』がいよいよ8月20日(土)より東京・池袋シネマ・ロサ、8月27日(土)より大阪・なんばパークスシネマにて公開される。この度、ファン待望の本作の特別映像が解禁された。 https://youtu.be/9pAZy3iIXT4...
View Article映画『ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆』のモデル、登山家オム・ホンギルが語るヒマラヤの魅力と映画に込めた想い
山岳史上もっとも壮絶な挑戦を行った伝説の登山家オム・ホンギルと仲間たちの軌跡と奇跡を描く映画『ヒマラヤ~地上8,000メートルの絆~』が公開中だ。ホンギル氏率いる"ヒューマン遠征隊"はエベレストで絶命した仲間の亡骸を運び出すため、記録にさえ残らない過酷な遠征を敢行!...
View Article【ディズニーホテル情報】もはや芸術品だろ! ラウンジの新作デザートが映画『ジャングル・ブック』すぎて食べずに家に飾りたいレベル!
現在、リゾート全域で真夏のスペシャルイベントをブチかまし中の東京ディズニーリゾート。その祭りも終盤に差しかかろうとしている8月22日(月)より、ディズニー映画最新作『ジャングル・ブック』をイメージした迫力満点デザートが登場することが判明したぞ! マンゴープリンとココナッツシャーベットのパパイヤボート...
View Article「BLEACH」福士蒼汰で実写映画化!原作者・久保帯人も期待「唯一心配なのは一護の髪の色かなー!」
2001年より「週刊少年ジャンプ」にて連載を開始するやいなや、瞬く間に国民的人気コミックへと上り詰め、既刊73巻で累計発行部数8,700万部というメガヒットを記録。海外のファンも多数持つ久保帯人の代表作「BLEACH」が、満を持してついに実写映画化することが決定した!...
View Articleゴジラのアニメ映画『GODZILLA』2017年全国公開!虚淵玄がストーリー原案・脚本を担当
現在、シリーズ最新作が大ヒット中の『シン・ゴジラ』。公開20日間で累計観客動員数268万人、累計興行収入38億円を突破し、早くも2014年夏に公開されたハリウッド版第2作目『GODZILLA ゴジラ』の最終興収32億円を上回った。さらに、公開後2週連続で全国映画動員ランキング1位を獲得するなど、夏休みのブロックバスター映画が乱立する中、依然その勢いが止まらない。...
View Articleジェニファー・ローレンス演じるミスティークが胸の谷間全開の80年風ファッションで華麗に肘鉄!『X-MEN』最新作お宝映像到着
世界的ヒットを続けてきた「X-MEN」シリーズの最新作『X-MEN:アポカリプス』が現在大ヒット公開中だ。『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』、『X-MEN:フューチャー&パスト』のストーリーを締めくくる集大成で、ついにX-MEN結成の秘話が明かされ、ミュータントの始祖にして最強を誇るアポカリプスが降臨する。...
View Article【強すぎ】トム・クルーズが拳ひとつで次々と敵を倒しまくる!『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』30秒予告&ポスター公開
元米軍エリート秘密捜査官にして今は街から街へと放浪を続ける一匹狼、ジャック・リーチャーを『ミッション:インポッシブル』シリーズなどでおなじみのトム・クルーズが熱演し、世界興収2億1800万ドルのヒットを記録、日本でも大ヒットした前作『アウトロー』。リー・チャイルドのベストセラー小説「ジャック・リーチャー シリーズ」18作目の「Never Go...
View Article林家ペー&パー子夫妻が揃って「ヒャッハー!」とナレーション!仏で大ヒットのサバイバルアドベンチャー『世界の果てまでヒャッハー!』公開決定
昨年フランスの興行収入2週連続 No.1 達成、8週連続 Best10入りを果たし大ヒットしたサバイバル"ヒャッハー"アドベンチャー 『世界の果てまでヒャッハー!』が、アルバトロス・フィルム配給でこの秋、11/19(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷他全国公開することが決定した。 https://youtu.be/l6rK23kmn_c...
View Article米マイナーリーグで『トップガン』30周年記念イベントが開催!趣向を凝らしたフライトジャケット風のユニフォームも
MLBでも母の日、父の日や、ガン撲滅など特別な日に合わせたユニフォームやキャップを用意することが多いが、マイナー・リーグのチームらは、集客のために様々な趣向を凝らしている。 今回、マイナー・リーグの幾つかのチームが共同で企画したのは、トム・クルーズのヒット作『トップガン』30周年を祝したイベント、「トップガン・ナイト」で、各チームがイベント専用のユニフォームを用意したのだ。...
View Article大友啓史監督、『秘密 THE TOP SECRET』は「今までの作品の中で自分自身の考え方を一番反映している映画」
清水玲子による原作を日本が世界に誇る天才映画監督、大友啓史が完全映像化した『秘密 THE TOP SECRET』が大ヒット公開中だ。"脳内"という人間の体内にある小宇宙を描いた本作は斬新なアイデアを非凡な演出力とセンスで描いた大傑作で、これまでの日本映画にはなかった逸品に。「個人的には今までの作品の中で、自分自身の考え方が一番反映している映画になっている」と語る大友監督に、『秘密 THE TOP...
View Article【なにこれ楽しい】映画『ジャングル・ブック』の世界に入り込める!巨大類人猿キング・ルーイの隠れ家を360度堪能【動画】
ジャングルの動物たちに育てられた人間の少年モーグリを主人公に、自然の掟と共に雄々しく生きる者たちの愛や憎しみ、喜びや悲しみを謳いあげる感動の生命の讃歌『ジャングル・ブック』。この夏、「パイレーツ・オブ・カリビアン」のディズニーが贈る、"生きる力"があふれ出す奇跡のエンターテイメント巨編が、大ヒット公開中だ。...
View Articleこれ嬉しい!? 覆面警察の強制捜査を装ったプロポーズどっきりに賛否両論【動画】
ネット上では、趣向を凝らしたプロポーズの映像が多く出回っているが、なかには理解しがたい"どっきり"もある。今回、大きく意見が割れているのがこのルーマニアの男性が仕掛けたプロポーズ大作戦だ。 https://www.youtube.com/watch?v=YDwn6m3uioQ...
View Article「スタジオジブリ総選挙」中間結果発表! 上位5作品は果たしてどの作品!?
スタジオジブリの最新作『レッドタートル ある島の物語』。9月17日(土)の本作の公開を記念して実施されている「スタジオジブリ総選挙」の中間結果が発表された。 8月13日(土)から始まった「スタジオジブリ総選挙」は、『風の谷のナウシカ』(1984)から『思い出のマーニー』(2014)までのスタジオジブリ長編劇場用映画全21作品の中から、最も投票数の多かった一作品を劇場で上映する投票企画だ。...
View Articleハリポタ新シリーズ『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』不思議カワイイ魔法動物たちの姿が明らかに!【動画】
「ハリー・ポッター」の新シリーズ『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』が11月23日(水・祝)より公開される。この度、本作の新映像と画像が解禁され、劇中に登場する魔法動物たちの姿が明らかになった。 https://youtu.be/DGa-TgcIdEw...
View Article石原さとみが大野智の妻に!和田竜原作映画『忍びの国』新キャスト発表 鈴木亮平、伊勢谷友介、知念侑李、立川談春ら出演
「のぼうの城」でデビューを飾り、「村上海賊の娘」が本屋大賞を受賞するなど、圧倒的なスケールで読者を戦国の世界へ誘う作家・和田竜の「忍びの国」が、中村義洋監督、大野智主演で実写映画化される。この度、本作の新キャストが発表された。 天正伊賀の乱を題材に。織田軍と伊賀忍びとの合戦をダイナミックに描く本作。大野智が演じる主人公の無門は、普段は"金の亡者"で"無類の怠け者"だけれども"史上最強"の忍びだ。...
View Article主人公は自分自身!「完全1人称」前人未到のアクション映画『ハードコア』来年4月公開
完全1人称で構成されるアクション映画『ハードコア』(原題:『HARDCORE HENRY』)が2017年4月1日(土)に日本公開されることが決定した。...
View Article