少年とドラゴンの友情を描くディズニー感動作、『ピートと秘密の友達』12月公開、予告&ポスター到着
ディズニー映画『ピートと秘密の友達』が12月23日(祝・金)から全国公開されることが決定、この度ポスターと予告編が解禁となった。 https://youtu.be/dBc-I02tcIc...
View Article『リップヴァンウィンクルの花嫁』岩井俊二監督が「ウシジマくん」を映像化希望?! 漫画家・真鍋昌平とのスペシャルトークショー実施
9月7日(水)、東京・渋谷区にて、『リップヴァンウィンクルの花嫁』Blu-ray&DVD発売を記念して、本作のメガホンを取った岩井俊二監督と、大ヒットコミック「闇金ウシジマくん」の作者、漫画家の真鍋昌平氏によるスペシャル対談が行われた。...
View Articleアン・ハサウェイ主演、ジェニー・モレンのエッセイ『Live Fast Die Hot』が映画化
女優ジェニー・モレンが今年6月に発表したベストセラーエッセイ「Live Fast Die Hot(原題)」の映画化にあたり、アン・ハサウェイが主演を務めることが明らかになった。 https://www.youtube.com/watch?v=d0se4AdJ8jA...
View Articleベン・アフレックが新『バットマン』の悪役をSNSで公開! 演じるのは『マジック・マイク』のジョー・マンガニエロ
ベン・アフレックが主演、監督を務めることが決定している、新作映画『バットマン』。ベンが自身のSNSで、本作の悪役キャラクターを公開した。https://t.co/0NsNzCtGip - Ben Affleck (@BenAffleck) 2016年8月29日 >...
View Article『シビル・ウォー』は「洗練されていてカッコよく発想がマーベル的」な作品! アイアンマンを演じるロバート・ダウニーJr.インタビュー映像到着
マーベル・スタジオが放つ『アベンジャーズ』シリーズで、全世界興収10億ドル突破したアクション超大作『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』。ファン待望のMovieNEXがいよいよ9月16日(金)に発売される!本作で、キャプテン・アメリカとたもとを分かつことになるアイアンマンことトニー・スターク役を演じたロバート・ダウニーJr.のインタビュー映像が到着した!...
View Articleラース・フォン・トリアーの甥が監督、イザベル・ユペール、ジェシー・アイゼンバーグら出演『母の残像』11月公開
第68回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、鬼才ラース・フォン・トリアー監督を叔父にもつ新鋭ヨアキム・トリアー監督のもとに豪華キャストが集結し話題となった映画『LOUDER THAN BOMBS』の邦題が、『母の残像』として11月26日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて全国順次公開することが決定した。...
View Article「アルゼンチン史における暗黒の時代」 衝撃事件を映画化した『エル・クラン』 銀獅子賞受賞のパブロ・トラペロ監督が語る事件背景とは?
9月17日より公開される、アルゼンチン映画『エル・クラン』。舞台は、軍事独裁政権崩壊後のアルゼンチン。善悪の基準が変わりゆく中、突如無職になってしまったエリート一家のプッチオ家は、ピンチの果てに"身代金ビジネス"というとんでもない稼業にたどり着く......。約30年前、アルゼンチンで実際に起きた事件を完全映画化した本作は、本国で国内映画史の記録をぬり変え社会現象化した衝撃作だ。...
View Article塩田明彦、白石和彌、園子温、中田秀夫、行定勲ら5人の監督が蘇らせる「日活ロマンポルノ」新作予告解禁
日活が1971年に製作を開始した「日活ロマンポルノ」が、今年11月20日で生誕45周年を迎える。それを記念し、新作製作とクラシック作品の活性化をあわせた横断的なロマンポルノリブートプロジェクトがスタートした!...
View Article黒沢清監督、『ダゲレオタイプの女』で長年の夢だった海外進出を果たし感無量! 「夢のような時間でした」
黒沢清監督最新作『ダゲレオタイプの女』の公開に先駆け、黒沢監督と主演のタハール・ラヒムが来日し、9月15日都内で記者会見を行った。...
View ArticleSWシリーズ最新作『ローグ・ワン』は『ep4 /新たなる希望』の10分前までが描かれる?! 新ビジュアル解禁
ジョージ・ルーカスのアイデアから誕生した、『スター・ウォーズ エピソード 4/新たなる希望』へと続く"アナザー・ストーリー"『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』が12月16日(金)全世界で公開となる。新たなるSWプロジェクトに注目が集まるなか、"すべては、ここから始まる。"というコピーと共にティザーポスタービジュアルが解禁された。...
View Article『タクシードライバー』公開40周年BD発売!ロバート・デ・ニーロ、ジョディ・フォスター、マーティン・スコセッシらが当時を語る
1976年に公開され第29回カンヌ国際映画祭ではパルム・ドールを受賞、マーティン・スコセッシ監督&ロバート・デ・ニーロが世界を驚嘆させたアメリカン・ニューシネマの金字塔『タクシードライバー』。公開から40周年を記念して、ファンにとってはたまらない貴重な映像が到着した! https://youtu.be/OnjvTiF8Za0...
View Articleラッセル・クロウ&ライアン・ゴズリング主演! ラフでポップなバディムービー『ナイスガイズ!』2月公開決定
ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングがW主演をつとめる"ラフ&ポップ"アクション・エンターテインメント『The Nice Guys(原題)』が、邦題『ナイスガイズ!』として、2017年2月18日(土)より新宿バルト9ほか全国ロードショーされることが決定した! 本作は、レビューサイト「Rotten Tomatoes」で満足度92%を誇り、「最高!!爽快で痛快なエンターテインメント!」(The...
View Article大ヒットインド映画『きっと、うまくいく』の監督&主演が再タッグして贈る話題作『PK』試写会に5組10名様ご招待
日本で異例の大ヒットを記録したインド映画『きっと、うまくいく』(09)のラージクマール・ヒラニ監督と主演のアーミル・カーンが再タッグを組んだ映画『PK』が、2016年10月29日(土)より全国公開される。この度、本作の試写会に5組10名様をご招待する。 応募方法は簡単。AOL news公式アカウントをフォローして、@AOLJPNewsさんをフォロー > 試写会詳細は以下のとおり:...
View Article銭湯で映画を観よう! 宮沢りえ主演『湯を沸かすほどの熱い愛』10月10日、銭湯の日に「銭湯試写会」開催
10月29日(土)より公開される映画『湯を沸かすほどの熱い愛』。10月10日(月・祝)=「1010(銭湯の日)」に本作を先行で上映する「銭湯試写会」が実施される。...
View ArticleMajiで闘う5秒前!!!『スーサイド・スクワッド』クリント・イーストウッドの息子も登場する緊迫(?)の本編映像到着
超話題作『スーサイド・スクワッド』がいよいよ日本に上陸、劇場公開中だ! 本作で、地球の危機を救うため集結したのが、正義感ゼロ、やる気ゼロ、チームワークゼロなクレイジーすぎる悪党たちだ。今回、そんな彼らが爽快戦闘アクションを開始する本編映像が到着した。こちらは、悪党たちの最狂っぷりがわかることに加え、クリント・イーストウッド監督の息子で俳優のスコット・イーストウッドも登場する注目の映像となっている。...
View Article『ダ・ヴィンチ・コード』シリーズ第3弾『インフェルノ』原作者が明かす「究極の選択」とは? 特別映像解禁
ダ・ヴィンチの名画に隠された謎が世界中で一大センセーションを巻き起こした『ダ・ヴィンチ・コード』(06)。ヴァチカンを舞台にガリレオの遺した暗号を解き、秘密結社イルミナティの陰謀に迫った『天使と悪魔』(09)。そして2016年、全世界を熱狂させ続けているシリーズ第3弾『インフェルノ』がついに10月28日(金)に公開となる。...
View Articleトルナトーレ監督最新作『ある天文学者の恋文』主演のボンドガール、オルガ・キュリレンコにとって理想の恋愛は「リアルで正直、自由な恋愛」
『ニュー・シネマ・パラダイス』(89)や、『鑑定士と顔のない依頼人』(13)など数々の名作を生み出してきたイタリアの名匠ジュゼッペ・トルナトーレ監督の最新作『ある天文学者の恋文』は、一人の天文学者が恋人に遺した"謎"をめぐる極上メステリーであり、美しくも切ない愛の物語でもある。...
View Article日頃のストレスを映画で解消! 『マッドマックス』『怒り』『アングリーバード』など「怒り」映画をピックアップ
"怒り"の感情は、もともと、動物が自分の身の危険を感じたときに生じる「生死に直結する重要な感情」であると言われている。トラブルや争い事、いろいろな困難が目の前に現れた時に"怒り"の感情が沸いてくるのは、動物の本能ということなのだ。本能として、誰もが持ち合わせている感情だからこそ、フィクション作品の登場人物が抱える"怒り"に、恐れを抱いたり、深い共感を覚えたりするのだろう。...
View Articleベン・アフレック監督・主演のギャング映画『Live By Night』予告編が到着
ベン・アフレックが主演・監督を務める最新作、『Live by Night(原題)』の予告編が公開され、濃密に描かれたギャングストーリーに早くも映画ファンから期待が高まっている。 https://www.youtube.com/watch?v=vwejneg3sCM...
View Article映画『きみに読む物語』をテーマに撮影、結婚57年目の夫婦の写真が話題に
結婚にネガティブな印象を持つ人も、永遠の愛を疑ってしまう人も、この写真を見たら素直に「愛っていいな」と思わずにはいられない。 Clemma・Sterling...
View Article